TOP鉈 箸付鉈 片刃 黒打ち 180mm 価格: ¥11,880 (税込) 販売期間: 数量: 丁 在庫: 在庫切れ 在庫 在庫切れ 商品の特徴 刃先を守る突起が付いている日本の伝統的な鉈 刃の先端部に、切り落とした枝を集めたり、打ち下ろした勢いで刃先を壊さないように守るための突起が付いている箸付鉈です。石突鉈とも呼ばれ、主に調木などの山仕事や農作業に使用されます。握りやすく力をいれやすい柄とのバランスも良く、割込み鍛造で鍛えた厚みのある刃は耐久性抜群です。 ▲ 刃当てカバー付き 注文番号 TN-HKK0180 品名 箸付鉈 片刃 黒打ち 180mm ブランド銘 越後鍛冶「味方屋」 製造メーカー 日野浦刃物工房 種別 箸付鉈(石突鉈) 片刃 付属品 刃当てカバー 主なご利用シーン 調木、薪割り、農作業など 重量 約610g 寸 法 刃渡り 約180mm 刃幅 約60mm 全長 約370mm 材 質 刃先(鋼) 安来鋼 SK-5 地鉄 極軟鉄 桂 鉄 柄 樫(約180mm) カシメピン 鉄 ※すべて手作業による製造ですので、表記のサイズには若干の誤差がございます。